防災知識

WEB版 わが家の防災チェックBOOK
災害に備える
防災情報を収集しよう

大田区からの情報収集(震災・風水害共通)

大田区防災アプリ

区公式スマートフォンアプリ「大田区防災アプリ」

地震や台風などの災害が発生した際に、大田区から発信する災害に関する情報を、すばやく手に入れることができる大田区公式防災アプリです

区公式スマートフォンアプリ
「大田区防災アプリ」

地震や台風などの災害が発生した際に、大田区から発信する災害に関する情報を、すばやく手に入れることができる大田区公式防災アプリです

アプリのダウンロード

下記の二次元コードより「App Store」または「Google Play」にアクセスしてダウンロードしてください。

App Store

iOSの方

Google Play

androidの方

大田区ホームページ

平時はイベント情報や区の防災対策について掲載しています。また、発災時には、トップページより緊急情報をご確認いただけます。

区民安全・安心メールサービス

あらかじめ登録されたメールアドレスに、防災情報、気象情報、地震情報、水防情報、防災行政無線の放送内容を配信しています。

登録方法

以下のアドレスに
空メールを送信してください。

kumin@anzen.city.ota.tokyo.jp

大田区ツイッター

区内の災害情報を発信しています。ツイッターの検索画面から「大田区」で検索してください。

アカウント

@city_ota

防災行政無線

防災行政無線放送塔は、災害情報を皆様に伝達する手段として、区内約250箇所に設置されています。放送直後からは、「防災行政無線電話応答サービス」にて放送内容をご自宅の電話等で確認することができます。聞き取れなかった場合等は、下記番号にお問い合わせください。

電話

050-5536-5105(有料)

関係機関からの情報収集(風水害) 気象情報の収集方法

気象庁ホームページ

デジタル放送

天気予報や防災情報を、デジタル放送(dボタン)で確認できます。雨の情報や警報などの発表状況、大田区が発令した避難指示等の避難情報を文字情報として確認することができます。

テレビの場合

リモコンのdボタンを押すと、データ放送画面が表示されます。

携帯電話等の場合

ワンセグが使用できる場合、画面を縦にすると文字情報が表示されます。

関係機関からの情報収集(風水害) 河川等の情報の収集方法

水害

多摩川の水位や雨量、洪水予報、ライブ映像

呑川の水位情報や雨量グラフ

潮位の実況や予測情報

土砂災害

土砂災害(特別)警戒区域の指定について